新元号が4月1日、11時30分に決定!
【令和】
読み方は【れいわ】
です!
この新元号は、5月1日から始まります!
出展:『万葉集』巻五、梅花の歌三十二首并せて序
初春の令月(れいげつ)にして 気淑(きよ)く風和(かぜやわら)ぎ
梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き 蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす
元号豆知識
皆さんは元号は天皇陛下一代で元号が一つだと思っていませんか?
実は、過去に天皇陛下一代で元号が8個も使われたこともあったそうです。
それには、大きな天災やめでたいことがあったためだそうですよ。
令和では大きな喜びのあるめでたいことの多くなってくれると嬉しいですね!